ゴルフコースでの
楽しみって何ですか?
攻略性がたっぷり、
自然ともふれあい、
自然を楽しみプレーをする。
やはりそんな素敵な
環境でのゴルフは
とても最高ですね。
ただ、ハーフ間での
食事の時間。
これもとても大事で
あると思いませんか?
楽しい仲間達と
美味しい食事を
囲みながら、
ビール片手に
ワイワイと語り合う
あの時間。
やはり、そこに大事なのは
ゴルフ場のレストランの
食事だと思います。
そこで、今回は、
コースの魅力とは別に、
色々なゴルフ場において
特に食事に定評がある
コースをご紹介いたします。
美味しい食事をして、
午後からもナイスショット!
何か少しでもお役に立てれば
幸いです。(*^▽^*)
1 レストラン名物おすすめランキング ベスト5
おススメその①
六甲国際ゴルフ倶楽部
レストラン名物
「ガーリックチャーハン」
サントリーレディース開催の
ゴルフ場でも有名なこのコース。
ここの名物が、これ。↓
ガーリックチャーハン。
ニンニクたっぷりで、
前半で消耗した
身も心も回復してくれる事
間違いなしです。笑
一度食してみませんか?
六甲国際ゴルフクラブの予約は
↓ こちらをクリック。 ↓
おススメその②
有馬ロイヤルゴルフクラブ
レストラン名物
「かつ丼」 ↓
勝負の世界では、
どんな時でも活をいれ、
相手に勝つ!
といった気持ちも
たまには込めてみたい
ものですね。
丼ぶりものはだいたい
名物で、
また、特にタコの有馬煮って
ものもここの名物です。
一度食してみませんか?
有馬ロイヤルゴルフクラブの予約は
↓ こちらをクリック。 ↓
おススメその③
美奈木ゴルフクラブ
レストラン名物
「カレーラーメン」
ここのコースは、
2014年9月に
「日本女子プロゴルフ選手権大会
コニカミノルタ杯」
が開催されたコースです。
六甲山系を望む
穏やかな丘陵コース。
ただ、力だけで押し切ろうと
しても難しく、
フェアフェイ、ラフ、グリーン
と色々なアンジュレーションがあり、
戦略性が求められるコースです。
そんなここのコースの
名物がこれ ↓
力だけではなく、
しっかりと頭と心も使う
ここのコースでは、
このカレーラーメンは
必須かもしれませんよ。笑
一度食してみませんか?
美奈木ゴルフ倶楽部の予約は
↓ こちらをクリック。 ↓
おススメその④
ロータリーゴルフ倶楽部
レストラン名物
「豚鍋」
ここのコースは、
36ホールのコースがあります。
豪快なショットが楽しめる
オールドコースと、
戦略性のある
ニューコースが楽しめます。
そんなここのコースの
名物がこれ ↓
アッツアツのお肉と、
フーフーとする野菜の
ハーモニー。
味噌の甘味と塩味が
とても仲良く口の中で
広がります。
色々なコースを堪能し、
そして名物料理を
堪能する。
こんな贅沢してみては
いかがでしょうか?
一度食してみませんか?
ロータリーゴルフ倶楽部の予約は
↓ こちらをクリック。 ↓
おススメその⑤
ジャパンメモリアルゴルフクラブ
レストラン名物
「辛味うどん」
ここのコースは
バブル期を思わせる様な
とても綺麗なクラブハウス。
そんなここの名物がこれ
レストランのサービスも
とてもよく、
朝食、
昼食、
アフター食
と3食そろった
とてもおいしいコースです。
一度食してみませんか?
ジャパンメモリアルゴルフクラブの予約は
↓ こちらをクリック。 ↓
2 まとめ
いかがでしたでしょうか?
とても美味しそうでは
ありませんでしたか?
どの名物も本当におススメです。
また、名物以外のメニューも
本当においしく、
まさにコースも楽しめ、
食事も楽しめ、
一石二鳥なコースです。
食事で選んでみるコース選びも
楽しみがあっていいものですよ。
色んなところに行き、
色んな名物に出会い、
そして何よりも
記録よりも、
記憶に残る、
そんなゴルフになるように、
心から楽しみましょう!笑
最後までご覧いただきありがとうございます。
読んだよ!のしるしに
下の2つの画像を
クリックしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。